2020-07-12 | ケセラセラな生活
やる気スイッチの入れ方はわかっていない
少しぐらい焦ったらいいのにと思うけど、 いろんなことが先送りになっている。 やりたいことはそれなりにある。 そのためには...
2019-05-28 | ちいさな葛藤
Everyday is a New Day
こうやって何かが変わっていくような気がする。 与えられた困難は、こころの成長のために与えられた乗り越えていくための課題な...
2018-05-14 | ケセラセラな生活
「ありのままの自分でいいんだよ」がプラスの連鎖を生んでいく
心を扱う心理学やスピリチュアルでは よく「ありのままの自分でいいんだよ」という言葉を聞きます。 ビリージョエルの歌にも ...
2018-05-08 | タロットのこと
コミュニケーションとは“ことば”でするものではなく、直観を働かせることが必要
僕はしゃべりすぎる。 「すぎる」ということは問題があるということ。 人はことばで思考するが、 わくわくしたり、不愉快だっ...
2018-04-17 | ちいさな葛藤
思い込みと性格のブロック。原因は実は気がつかないところにあった。
僕の性格を形成している大きな要因は、 子どものとき転校を繰り返したことにあると思っている。 転校先でどういう状況に置かれ...
2018-04-13 | ちいさな葛藤
答えは、「自由になること」だった。
最近、マズローの欲求5段階説に関心をもって、調べていた。 マズローのこの心理学的な法則は、以前から知ってはいたものの あ...